3日連続!
- su*
- 2016年12月31日
- 読了時間: 2分
今年も残すところ後数時間・・・。
無事にシャロームチャーチのクリスマスワーシップコンサートも終わりました。
来てくださった方、お祈りいただいた方々、本当に本当にありがとうございました!
今年は、デュオもあり、打楽器アンサンブルもあり、
大変なプログラムではあったのですが、
練習も本番もとても楽しくのり切ることができましたー。
メンバーともに祈って練習に励むというのは
心がひとつになるなぁと実感しました。
さてさて、クリスマスの時期はいつもコンサートが増えるのですが、
なんと今年は、22日23日24日と3日連続で本番が!
22日はシャロチャコンサート
23日はフィリア
24日はデュオフィリア
なんと全部、かぶっている曲がなくてハードな3日間でした。
楽器運びは1回ずつ省けるので、それはそれで楽なのですが、
3日間終わった後の楽器運び&組立はヘロヘロでした~。
22日のリハーサルの写真は、今年はお願いして撮ってもらいましたー。
たくさん撮ってもらったので、それはまた後日~。
23日フィリア。
八尾福音教会でのコンサート。

二人で練習。

マリンバってやっぱり長い。

あ。上に先生が。
スクリーンで映っています。

同じ瞬間なはずなのに。手の角度が。おもしろい。
12月は他にも演奏させていただきました。
石川県の白山めぐみキリスト教会です。
アンサンブルフィリアで一度演奏させていただいているのですが、
そのころは、卒業してフィリアを始めたばかりで、
きっと初めての演奏旅行かと思います~。(あれ?日帰りだったかな)
なんだかフィリアの歴史を感じました。
伺った教会もその時はまだ建っていなくて、その時は別の場所だったのですが、
今回は教会で。
藁のブロックでできた漆喰塗りのすてきな教会でした。


一緒に演奏させていただいたフルートの岡本さんです。

横はきれいな十字架が。

終わってから教会の方々と。
今年最後の24日に行った教会も10年前に一度演奏させてもらっていて
10年も経っていたのかとびっくりしました。
今回もたくさんの方々との交わりがあって、
演奏後に声をかけていただいて、本当に励まされました。
来年もがんばるぞ!
(≧∇≦)/おー!